【今日は何の日?】12/3はニホンザルの日!

記事をシェア

今年も寒さが深まり、年末の忙しさが近付いてきましたね。いよいよ冬が本格的になる季節ですが、12月3日は少し特別な日であることを知っていますか?実はこの日は、人間にとって身近な「とあるサル」の記念日なんです。

そのサルとは、ニホンザル!今回は、12月3日の「ニホンザルの日」について紹介します。動物園に会いに行けるような近しい距離にいながら、深く知る機会は少ないニホンザル。ぜひニホンザルの日をきっかけに、生態の特徴にふれてみてください!

目次

12月3日はニホンザルの日!意味や由来は?

ここでは、12月3日のニホンザルの日について紹介します。ニホンザルは、がっしりとした体付きや夏毛・冬毛の移り変わりにより、四季の変化に富んだ日本の気候に適応しています。ニホンザルの日を通して、日本人とニホンザルの関係について学んでみましょう。

1948年にニホンザルの初調査を実施

12月3日がニホンザルの日に制定された理由は、ニホンザルの初調査が実施されたからです。1948年の12月3日、宮崎県の幸島にて、京都大学の今西錦司氏らが初めてニホンザルの調査を行いました。この日こそが、日本の霊長類研究の始まりの日といわれています。

今西錦司氏らが始めたニホンザルの研究は、生態・社会の解明から医学研究への応用にいたるまで、現在の霊長類学を大きく発展させてきました。

ニホンザルの日は、ニホンザルの魅力にふれる日であるとともに、ニホンザルの保全や福祉を考える日でもあります。ぜひこの機会にニホンザルへの関心を高め、動物園や動画・論文・書籍などで理解を深めていきましょう。

ニホンザルは日本の貴重な固有種!

ニホンザルは、オナガザル科マカク属に分類されるサルの一種です。日本に生息する貴重な固有種であり、一部地域を除き日本各地に生息しています。寒冷地では被毛が長く密集していますが、温暖地では短く薄いことが特徴です。

ニホンザルの生息地の北限は、青森県下北半島。「北限のサル」と呼ばれる下北半島のニホンザルは、人間を除くすべての霊長類のなかで最も北に生息しています。つまりニホンザルは、世界で最も寒さに適応したサルといっても過言ではありません。

関東近郊でニホンザルに会える動物園

ここでは、関東近郊でニホンザルに会える動物園を3ヶ所紹介します。ニホンザルは、私たち日本人とともに日本列島で暮らす友でもあります。力強く生きる姿を見学させてもらいながら、心や歴史のつながりを感じてみましょう!

上野動物園【東京都】

上野動物園では、木々が張り巡らされた広い猿山で生活するニホンザルを見学できます。岩場を縦横無尽に走り回るサルたちを見ていると、寒さも吹き飛んでしまいそう!運が良いときは、小さく可愛らしい子ザルにも会えるかもしれません。

住所東京都台東区上野公園9-83
アクセスJR「上野駅」公園口から徒歩約5分
営業時間9:30~17:00
休園日月曜日・年末年始
入場料金

・大人:600円

・中学生:200円

・小学生以下:無料

・65歳以上:300円

駐車場台数なし

よこはま動物園ズーラシア【神奈川県】

よこはま動物園ズーラシアのニホンザルエリアでは、岩場・水場・坂・木・ロープと、さまざまなギミックが展開されています。本物の岩場そっくりに作られた壁は、冬は風除け、夏は日陰代わりになるのだとか。愛にあふれる飼育員さんのブログも要チェックです!

住所 神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1
アクセス

・JR「中山駅」から「よこはま動物園行き」のバスで約18分

・JR「横浜駅」から「よこはま動物園行き」のバスで約1時間

・東名高速「横浜町田I.C.」から約15分

・保土ヶ谷バイパス「下川井I.C.」から約5分

営業時間9:30~16:30
休園日火曜日・年末年始
入場料金

・大人:800円

・高校生:300円

・小中学生:200円

・小学生未満:無料

駐車場台数2,200台(普通車1,000円)

群馬サファリパーク【群馬県】

群馬サファリパークでは、国内の動物と出会える「日本ゾーン」でニホンザルを見学できます。広大な敷地内で自然に近い姿を見られるのは、サファリパークならではの醍醐味です。ニホンザルたちが形成するコミュニティを俯瞰的に見られるのも魅力です。

住所群馬県富岡市岡本1番地
アクセス

・上信越自動車道「富岡I.C.」から5.6km

・私鉄上信電鉄「上州富岡駅」からタクシーで約15分

営業時間

・3月1日~10月31日:9:30~16:00

・11月1日 ~ 2月末日:9:30~15:30

休園日水曜日(祝日・一部無休期間は除く)
入場料金

・高校生以上:2,900円

・3歳~中学生:1,500円

駐車場台数1,500台

記念日を通して、ニホンザルへの理解を深めてみよう!

今回は、12月3日にやってくるニホンザルの日について紹介しました!ニホンザルは、日本の寒い冬を乗り越えるための体を持つサルです。冷たい風の中で野性的に生きる姿を見ていると「自分も頑張ろう!」という気持ちになってきます。

冬期の動物園では、サルの温泉イベントが開催されることもあります。また定期的にエサやりのイベントを行っている施設もありますので、ぜひ最寄りの動物園のイベント情報をチェックしてみてください!

 

残すところあと1ヶ月で2024年!皆さんは干支を正しく言えますか??十二支の考え方や歴史について以下の記事でご紹介しています!ぜひチェックしてみてください!

【あわせて読む】

株式会社Tier - 株式会社Tierが動...
干支はどうやって決まったの?12の動物が決まった昔話と世界の干支を紹介 - 株式会社Tier 干支にはさまざまな動物が登場します。 今回は、今のような干支の順番になった理由や日本と外国の干支について紹介しますアジアを中心に広がっていった干支の文化や、国に...

 

関連記事

目次