ファンシーラットとは?注目のネズミのペット!性格・値段・寿命を解説

記事をシェア

画像提供:@guriandguradayo

リスやモモンガ、ハムスターなど超小型の小動物は、ペットとして定番人気ですよね!小動物のペットのなかでも、昨今注目度が上がっているのがファンシーラットです。

今回は、ファンシーラットの特徴や魅力を紹介します!

目次

ファンシーラットってどんな動物?温厚なペット用ネズミ!

ファンシーラットは、ドブネズミが家畜化されて生まれたネズミです。

ドブネズミというワードに驚いた人もいるかもしれませんが、ファンシーラットの性格はいたって温厚。凶暴なイメージとはほど遠く、人によく懐いてくれる穏やかなネズミなんです。

ファンシーラットの体長は15~18cm程度。手のひらに収まりつつ、しっかりとした存在感のあるサイズです。

遊び好きな個体が多いため、ペットとのスキンシップを楽しみたい人にもおすすめのペットといえるでしょう。

画像提供:@guri_0403_

SNSで発見!ファンシーラットとの楽しい生活

ここでは、Instagramに投稿されたファンシーラットの姿を紹介します!

ファンシーラットは見た目の可愛さだけではなく、豊かな表情や友好的な性格も魅力のペットです。ファンシーラットとの賑やか&癒される生活をのぞかせてもらいましょう!

穏やかな性格のファンシーラットは、多頭飼育もできちゃう!

「ぐり」君と「ぐら」君は、@guriandguradayoさんと暮らすファンシーラットの兄弟。

ファンシーラットは動物同士でのコミュニケーションを好む生き物であるため、多頭飼育もできるんです。ぐりぐら兄弟も見ての通り、ピッタリと寄り添って仲良しさん!

画像提供:@guriandguradayo

愛嬌いっぱいで遊び好き!

ファンシーラットは表情が豊かで、生活している姿を見ているだけでも笑顔になれるのが魅力です。

@mamemoko_chanさんと暮らす「まめ」ちゃんも、ケージからお顔を出そうとしてこの表情!仕事で疲れても、こんな愛らしい子が家で待っていると思えば頑張れちゃいます!

画像提供:@mamemoko_chan

犬や猫のように、たっぷりスキンシップも取れるんです!

「ぐり」君は、@guri_0403_さんと暮らす男の子。この通り、抱っこ&ナデナデをされてもまったく嫌がる素振りを見せません。

ファンシーラットには野生のネズミのような獰猛さはなく、ウサギやチンチラのように人間ともフレンドリーに接してくれるんですよ。

画像提供:@guri_0403_

日本でも注目度上昇中!ファンシーラットが人気の理由

ここでは、昨今ファンシーラットが注目度を上げている理由を紹介します。

実は海外(とくにアメリカやイギリス)では、メジャーなペットの一種であるファンシーラット。日本にもブームが到来しつつある背景をチェックしてみましょう!

画像提供:@mamemoko_chan

被毛のカラーが豊かで個性的

ファンシーラットは、被毛のカラーが非常に豊かであることが魅力です。

一匹ずつの見た目に個性があり、ピンと来る子を選ぶ楽しさがあります。元になるカラーはブラウン・ベージュ・ブラック・ブルーで、色合いやポイントによってさらに細分化されます。

個体によっては犬のように懐いてくれる!

ファンシーラットは、個体によっては犬のように懐いてくれる子も。もともと社交性が高い生き物で、家族にも愛情を注いでくれます

知能が高く、お世話をする人をちゃんと認識するため、手乗りや抱っこをさせてくれる子も多い傾向にあります。

ファンシーラットの値段・寿命

ここでは、ファンシーラットの値段や寿命を紹介します。

寿命の長さにかかわらず、ファンシーラットの飼育では診察に対応している動物病院のリサーチが大切です。無理なく通える病院を見つけたうえで、お迎えを検討してください。

画像提供:@guri_0403_

ファンシーラットの値段は6,000円以内程度

ファンシーラットの相場は、一匹3,000~6,000円程度です。

ただし目の色や被毛によってはレアカラーと扱われ、やや高くなる傾向にあります。個体の月齢やサイズによっても価格が異なるため、飼育を検討する際は複数のショップやサイトをチェックしましょう。

ファンシーラットの寿命は2~3年

ファンシーラットの寿命は、平均2~3年です。

同じく人気の小動物であるハムスターの寿命も同様程度であるため、体の小さなペットとしては一般的な長さといえるでしょう。1日でも長生きしてもらうために、日々の健康管理を欠かさないように心がけてください。

人懐っこいファンシーラットは、日常の小さなパートナー!

今回は、日常の小さなパートナー、ファンシーラットを紹介しました!

社交性が高く、頭もよく、愛嬌もたっぷりのファンシーラット。人気の高まりを受けて取り扱う店舗も増えており、飼育情報も着実に充実してきています。

ファンシーラットは、初めてのペット飼育にもおすすめの動物です。ぜひこの機会に、ファンシーラットの魅力をさらに調べてみてください!

画像提供:@mamemoko_chan

 

また以下の記事では、小動物の防災についてまとめています。ファンシーラットをお迎えする際は災害時の対応方法も調べ、万が一の事態に備えておきましょう。

METLOZAPPのアバター

METLOZAPP

METLOZAPP

あらゆるジャンルを縦横無尽に駆け巡る雑食系ライター。元ペットショップ販売員として表彰経験あり。SEOを中心に、執筆記事は2,000本以上。アニマル・メンタルヘルス・ウェルビーイングなどを中心に、毎日の充実度がちょっぴり高まる記事を発信中。

関連記事

Tier

動物ファンが集う動画
動画SNSアプリ Tier (ティア)

目次