飼いたい人が急増中!リチャードソンジリスの特徴と飼い方

記事をシェア

まとめ
  • リチャードソンジリスは、愛嬌たっぷり&元気いっぱい!
  • 無理に虫を与える必要なし。ペレットや牧草だけで飼育可能!
  • お部屋に放して運動できるのが楽しい!

アイキャッチ画像提供:@mota_k.36

ウサギ・ハムスター・フェレットなど、小動物のエキゾチックアニマルは定番人気のペットです。なかでも今、密かに注目を集めているエキゾチックアニマルを知っていますか?

その名は「リチャードソンジリス」!今回は、愛嬌たっぷりのリチャードソンジリスの特徴や魅力を紹介します。

目次

リチャードソンジリスとは?ユニークとキュートが両立した注目のペット!

リチャードソンジリスは、キュートとユーモアを兼ね備えたリス科の哺乳類です。ぬいぐるみのように愛らしい容姿だけではなく、仰向けで寝たり大股開きで座ったりなどの「人間臭さ」がとっても魅力的!

頭にピッタリとついた小さな耳やクリクリの大きな瞳も、小動物ならではの可愛らしさです。また野性味も残されており、俊敏性の高いリスらしい動きも楽しめます。人懐っこい個体も多く、信頼関係が築ければ腕の中でぐっすり眠ってくれるんです。

画像提供:@potepotepotete

リチャードソンジリスの値段・寿命は?

ここでは、リチャードソンジリスの値段や寿命を紹介します。ファン層が拡大しつつも、まだ世の中の認知度は高くはないリチャードソンジリス。人気が大爆発する前に、リチャードソンジリスの基礎知識を学んでみましょう!

画像提供:@mota_k.36

リチャードソンジリスの値段は3~6万円

個体によってやや異なりますが、リチャードソンジリスの値段は3~6万円が相場です。ペットショップによっては、2万円代から販売しているケースもあります。

ペット用のリス全体の価格と比較しても、一般的な相場といえるでしょう。

リチャードソンジリスの寿命は5~10年

リチャードソンジリスの寿命は、5~10年程度といわれています。参考までに、同じくペットとして人気のシマリスの寿命も、同様に6~10年程度です。

1日でも長生きしてもらうために、日々の健康管理を欠かさないようにしましょう。

 

リチャードソンジリスによく似た生態のプレーリードッグの飼い方はこちら

リスに興味がわいた!という人はこちら

リチャードソンジリスの生態的な特徴

ここでは、リチャードソンジリスの生態的な特徴を紹介します。元気も愛嬌もたっぷりなリチャードソンジリスは、生活風景を眺めているだけで心が癒されます。ぜひこの機会に、リチャードソンジリスについてもっと詳しくなってください!

画像提供:@mota_k.36

地面を掘って生活する昼行性のリス!

リチャードソンジリスは、半樹上性のシマリスとは異なり、地面を掘って生活するリスです。野生では地下に作ったトンネルの中で過ごしており、昼間は餌を探して活発に動き回ります。昼行性なので、多くの人のライフスタイルと相性が良いのが魅力です。

1年の半分以上を地下で過ごすインドア派

リチャードソンジリスは、1年の半分以上を地下で過ごす習性を持ちます。その理由は「冬眠」です。野生のリチャードソンジリスの冬眠期間は6~8カ月と長期間に渡ります。

ペットとして飼育する場合は冬眠による死亡リスクが上がるため、温度管理によって冬眠を防止する必要があります。

単独で生活するので1匹で飼育可能

リチャードソンジリスは一定の社会性を持つ生き物ですが、基本的には群れをつくりません。そのため比較的孤独に強く、1匹で飼育可能なペットです。複数飼育では相性次第でケンカをしてしまうケースもあるため、慣れないうちは単体飼育がよいでしょう。

インスタで発見!リチャードソンジリスとの毎日は笑顔でいっぱい

ここでは、Instagramで発見したリチャードソンジリスの姿を紹介します。どの子たちも、可愛さのなかにどこか人間臭さを感じさせ、豊かな表情を見せてくれています。思わず笑顔になるリチャードソンジリスの生活をのぞかせてもらいましょう!

愛嬌たっぷり!ユーモアあふれる表情がたまらない…!

@papipupepo0529さんと暮らす「ひろし」君は、あどけない表情が魅力的な男の子!

何かに気づいたかのような「ハッ!」とした表情に、見ているこちらも笑顔になってしまいます。もしかして、今日のおやつを貰っていないことを思い出したのかも?!

画像提供:@papipupepo0529

「部屋んぽ」ができるのもリチャードソンジリスの魅力!

リチャードソンジリスは、お部屋の中をお散歩する「部屋んぽ」ができるのも魅力。@potepotepoteteさんと暮らす「ぽてち」君は、部屋んぽ中にゴロンとリラックスモードに!

この写真の投稿日は、暑さが残る9月上旬。フローリングが冷たくて気持ちよくなったのかもしれませんね!

画像提供:@potepotepotete

小動物特有の愛らしさにメロメロになっちゃう!

もたちゃんは、@mota_k.36さんと暮らす女の子。そんなつぶらな瞳で見つめられたら、いくらでもおやつをあげたくなっちゃいます!

と思いきや、実はリチャードソンジリスは少し太りやすい傾向にあるのだとか。リチャードソンジリスの飼育では、破壊力抜群なおねだりの誘惑に打ち勝つ力が必要なのかもしれません……!

画像提供:@mota_k.36

リチャードソンジリスを飼育する際のポイント

ここでは、リチャードソンジリスを飼育する際のポイントを紹介します。リチャードソンジリスは個体によって性格が異なる傾向にあるため、個性を見極めながら少しずつ環境を整えていきましょう。

画像提供:@potepotepotete

基本的な食事はチモシーと牧草のペレット

リチャードソンジリスは、雑食ではありますが、ほぼ草食と考えておきましょう。乾燥したチモシー(稲科の牧草)は常時食べられるようにして、牧草のペレットとバランスをみて与えます。

また同属にプレーリードッグがいることから、プレーリードッグ用混合フードも主食になります。購入時はショップやブリーダーが食べさせている餌を聞き、同じものを用意すると安心です。

キャベツ・小松菜・ニンジン・りんごなども食べてくれますが、自然界では粗食で生きている動物なので、あげすぎると体調を崩す原因になります。

同じように種やナッツ類も与えれば喜んで食べますが、太り過ぎの原因になりますし、寿命を短くする要因になるので、基本的には与えないようにしましょう。

塩分・糖分・油分の添加された加工食品は野菜でもナッツでも厳禁です。

18~25度の適温環境をキープ

リチャードソンジリスの飼育に適した室温は、18~25度です。飼育下での冬眠は命の危険が大きいため、秋冬はペット用ヒーターやエアコンなどで調整しましょう。巣箱の中に小動物用の綿を敷いてあげるとより安心です。

昼行性のリチャードソンジリスは、日光浴で気分転換!

リチャードソンジリスは昼行性のため、日光浴ができる環境で飼育すると喜びます。ケージに直射日光が当たらないように配慮しつつ、窓が近い場所に設置してあげましょう。適度に日光が差し込む場所で「部屋んぽ」をさせてあげるのもおすすめです。

リチャードソンジリスの飼育の注意点

ここでは、リチャードソンジリスを飼育する際の注意点を紹介します。活発さが魅力のリチャードソンジリスだからこそ、時には危険な状況になってしまう可能性も。安全な環境を構築し、トラブルや事故を未然に防ぎましょう。

画像提供:@mota_k.36

齧っても問題ないケージやアイテムをそろえよう

齧歯類であるリチャードソンジリスの歯は永久に伸び続けます。そのためリチャードソンジリスは、歯のケアのために身近な物を噛む習性があります。生活用品やケア用品は、リチャードソンジリスが齧っても問題ない製品をそろえましょう。

室内散歩はコードや家具に要注意

リチャードソンジリスを室内散歩させる際は、コードや家具をかじらないように注意してください。コードの事故対策では、ペット用のポリ塩化ビニル性カバーが販売されています。家具には布製のカバーを設置するのもよいでしょう。

▼おすすめコードカバー

WJSD 事故防止用コードカバー|Amazon

▼おすすめ家具カバー

X-PROTECTOR チェアソックス|Amazon

懐き方は個人差大!根気よくスキンシップをとろう

リチャードソンジリスの懐き方には個体差があります。神経質な子から人懐っこい子まで、個体ごとに性質は多種多様です。リス特有の警戒心が強い子も多いため、相手のペースに合わせながら根気よくスキンシップをとりましょう。

飼育前に動物病院をリサーチしよう

リチャードソンジリスをお迎えする前には、診察に対応している動物病院を調べることが大切です。無理のない範囲で通える病院が見つからない際は、今は飼育を諦めるのも一つの選択です。

リチャードソンジリスは、野性味も愛嬌もたっぷりなペット!

今回は、今注目のペット「リチャードソンジリス」を紹介しました。リチャードソンジリスは昼間に行動するため、夜中の生活音に悩まされにくいのも大きな魅力。ぜひこの機会にリチャードソンジリスの魅力にふれて、お迎えを検討してみてくださいね!

画像提供:@papipupepo0529

METLOZAPPのアバター

METLOZAPP

METLOZAPP

あらゆるジャンルを縦横無尽に駆け巡る雑食系ライター。元ペットショップ販売員として表彰経験あり。SEOを中心に、執筆記事は2,000本以上。アニマル・メンタルヘルス・ウェルビーイングなどを中心に、毎日の充実度がちょっぴり高まる記事を発信中。

関連記事

Tier

動物ファンが集う動画
動画SNSアプリ Tier (ティア)

目次