【今日は何の日?】5月29日はくりくりした瞳のかわいい水辺のアイドル!カワウソの日

記事をシェア

 5月の最終水曜日は世界カワウソの日であることを知っていますか?

カワウソは水辺での生活に適応し、器用に泳ぎ、巧みに魚を捕らえます。また、社会性をもつ生き物でもあり、仲間や家族との絆を大切にする愛らしい生き物です。

世界中でカワウソに対する関心が高まるこの日を、カワウソについて知るきっかけにしてください!

目次

5月29日は世界カワウソの日!意味や由来は?

カワウソについてどのくらい知っていますか?姿はなんとなく想像つくけれど、実はよく知らないという人も多いのでは?

世界カワウソの日を通して、カワウソのことを知っていきましょう。

カワウソ類の啓発や保全に関する意識を高めるために制定

毎年5月の 最終水曜日を「世界カワウソの日」にイギリスの国際カワウソ生存基金(IOSF)が定めており、2024年は5月29日がその日にあたります。

野生のカワウソは生息地の破壊や汚染、密猟などのさまざまな脅威にさらされています。そのため、この日を通じて人々にカワウソの生態や保全活動の必要性を啓発し、保護に対する意識を高めることを目的として制定されました。

世界中でさまざまなイベントやキャンペーンが行われ、カワウソの未来を守る取り組みが進められています。

「ラッコ」もカワウソの仲間!

実は「ラッコ」もカワウソの仲間です。

「コツメカワウソ」…カワウソ亜科ツメナシカワウソ属

「ラッコ」…カワウソ亜科ラッコ属

つまり、カワウソとラッコは、同じカワウソ亜科の兄弟のような関係なんです! 

両者とも、同じ水生哺乳類として親密な関係にあります。ラッコも巧みな泳ぎ手として知られ、水中での生活に適応した姿や、器用な手を使って餌を捕らえる様子が特徴です。カワウソと同様に社会性が高く、群れで生活することもあります。

 

日本でラッコを見ることができる水族館はこちら

株式会社Tier - 株式会社Tierが動...
実は絶滅危惧種!?ラッコに会える日本の水族館 - 株式会社Tier まとめ ラッコは絶滅危惧種に選定されており、世界的に保護活動が行なわれている 日本の水族館のラッコは3頭のみ。 子どもから大人にまで愛されるラッコですが、実は絶滅危...

大人気カワウソってペットとして飼えるの?

カワウソはつぶらな瞳の愛らしい容姿から、大人気のアイドル的存在です。

また、日本でペットとして飼育可能なカワウソは「コツメカワウソ」という種類です。コツメカワウソは小柄で成体でも40〜60cmほどの大きさにしかならず、ペットとして飼うことも可能ですが、飼育には専門的な知識と責任感が必要です。

そして現在、急増したペット需要が絶滅リスクを高めるとして、コツメカワウソは国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで危急種に選定され、国際取引は原則禁止になっています。

そのため、日本の一部のペットショップで販売されているコツメカワウソは国内での繁殖に成功した赤ちゃんで、値段は最低でも60万円〜100万円前後と希少な存在です。

退化した爪?夜行性?意外と知らないカワウソの生態

カワウソは水辺での生活に適応した特徴を持っていますが、その生態には驚くべき側面もあります。

例えば、カワウソの爪は他の陸上哺乳類と比べて退化しており、水中での泳ぎや餌を捕る際に邪魔にならないように適応しています。

また、カワウソは夜行性であり、主に夜間に活動します。これは餌を求めるために夜間の水辺を利用する習性に起因しており、これらの生態はカワウソが水辺での生活に最適化された、興味深い進化ですね。

カワウソとふれあえる水族館6選

日本の水族館では、さまざまな種類のカワウソに出会うことができます。ラッコを含む13種のカワウソのうち、代表的なのは「コツメカワウソ」「ツメナシカワウソ」「ユーラシアカワウソ」「カナダカワウソ」です。

ここからは、実際にカワウソとふれあえる全国の水族館を紹介します。

横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)

1日中楽しめる海・島・生きもの」のテーマパークとして充実した展示と多彩なイベントで人気の水族館です。カワウソのほか、たくさんの海洋生物にふれられる体験もできます。

所在地 神奈川県横浜市金沢区八景島
アクセス 「シーサイドライン」の八景島駅より徒歩すぐ!

「シーサイドライン」への接続駅は、京浜急行線「金沢八景駅」または、JR根岸線「新杉田駅」

横浜駅や みなとみらい地区から直通のリムジンバスが全日2便運行。お得なチケットの情報はこちら

料金 4つの水族館を楽しめるチケットパス

大人・高校生 3,300円

小・中学生 2,000円

※繁忙期(4/27~29、5/3~6)は価格が異なる

アトラクションを楽しめる目的別チケットの詳細はこちら

営業時間 8:30〜21:30

※エリアによって営業時間が異なるので公式サイトを要確認

休園日 年中無休
※営業時間・営業内容・臨時休館日については、公式サイトを要確認
イベント情報 コツメカワウソとあくしゅ
イベント日時 通年
イベント料金 500円
申し込み方法 WEB事前申し込み

伊豆・三津シーパラダイス(静岡県)

静岡県沼津市にある水族館。カワウソのパフォーマンスや餌やり体験が楽しめます。海に隣接する開放的な施設で、アシカやイルカのショーなども楽しめます。

所在地 静岡県沼津市内浦長浜3-1
アクセス 最寄り駅の「伊豆長岡駅」「三島駅よりバスで約25分

※車の場合、新東名高速道路長泉沼津I.C.または東名高速道路沼津I.C.より伊豆縦貫道~伊豆中央道(伊豆長岡I.C.)経由で約30分

駐車台数 乗用車:300台 有料500円/ 回
料金 おとな(中学生以上)¥2,400

4才~小学生 ¥1,200

※お得なWEBチケットや年間パスポートの情報は公式サイトを要確認

営業時間 9:00〜17:00
休園日 基本的に無休

※冬季に施設メンテナンスのための休館日あり

イベント情報 コツメカワウソにタッチ
イベント日時 実施時間:12:30~
イベント料金 1回500円
申し込み方法 1日5食 限定(先着順)

下田海中水族館(静岡県)

何処よりもイルカに近づけることで有名な伊豆の水族館。コツメカワウソの水中泳行を観察できたり餌やり体験などコツメカワウソファンにはたまらない体験が盛りだくさん。海の生態系を学ぶ貴重な体験をぜひ!

所在地 静岡県下田市3-22-31
アクセス 伊豆急行線 伊豆急下田駅より定期バスで約7分
駐車台数 駐車台数/乗用車200台 料金/無料
料金 大人料金(中学生以上)2,400円

小人(4歳から小学生まで) 1,200円

※お得な事前購入チケットは公式サイトを要確認

営業時間 9:00~16:30

※時期により営業時間が異なる。事前に公式サイトを要確認

休園日 基本的に無休

※冬季に施設メンテナンスのための休館日あり

イベント情報 ふれあいフィーディング体験
イベント日時 毎日10:00~・14:00
イベント料金 1回500円
申し込み方法 1日20食 限定(先着順)

伊勢シーパラダイス(三重県)

三重県伊勢市にある水族館です。カワウソの他にアザラシなども展示しており、幅広い海洋生物とふれあうことができます!

所在地 三重県伊勢市二見町江580
アクセス JR 二見浦駅より徒歩20分

伊勢市駅よりバスで約46分

駐車台数 乗用車250台(駐車料金300~800円)
料金 大人 2,100円

小人(小・中学生) 1,000円

営業時間 9:30〜16:30

※日によって営業時間が異なるため、公式サイトを要確認

休園日 毎年12月中旬に法令点検の為、全館休業あり。詳しくは公式サイトにて。
イベント情報 ツメナシカワウソと握手
イベント日時 詳細・スケジュールを要確認
イベント料金 無料
申し込み方法 海獣広場に集合

※動物の体調により、中止となる場合あり

宮島水族館 みやじマリン(広島県)

広島県廿日市市にある市営の水族館。美しい宮島の海を背景に、カワウソとのふれあいが楽しめます

所在地 広島県廿日市市宮島町10-3
アクセス JR宮島口駅より徒歩5分
料金 一般(高校生を含む) 1,420円

中学生 710円

詳しくは公式サイトを要確認

営業時間 9:00〜17:00
休園日 無休

※臨時休館など公式サイトを要確認

イベント情報 カワウソふれあいタイム
イベント日時 土日祝限定
イベント料金 無料
申し込み方法 広場付近に設置される予約カード(先着順)

マリーンパレス水族館「うみたまご」(大分県)

大分県大分市にある水族館。カワウソの泳ぎを間近で見られたり、地元の海の生物も展示しています。

所在地 大分県大分市神崎字ウト3078-22
アクセス 別府駅よりバスで約15分
駐車台数 計800台 普通自動車(軽自動車) 420円
料金 大人(高校生以上) 2,600円

小人(小・中学生) 1,300円

※お得なWEBチケットは公式サイトをご確認ください

営業時間 9:00〜17:00

※時期により営業時間が異なる。公式サイトを要確認

休園日 2024年12月4・5日の2日間

※臨時休館など公式サイトを要確認

イベント情報 カワウソのエサやり体験
イベント日時 毎日:11:00~13:00
イベント料金 平日:1杯500円 土日祝:1杯1,000円
申し込み方法 ※エサが無くなり次第終了

「可愛い」以外のカワウソの魅力を再発見!

カワウソはその可愛らしい外見だけでなく、他にも多くの魅力を持っています

彼らの様子を間近に観察することで、彼らの生態や行動の奥深さに気付くことができます。カワウソの「可愛い」以外の魅力を再発見するためにも、実際に動物園に出かけてみませんか?

 

参考:

https://aquarium-japan.jp/otter-guide/#i-10

https://sunshinecity.jp/aquarium/animals/kawauso.html

https://www.kaiyukan.com/area/exhibition/kotsumekawauso/

https://sp.jorudan.co.jp/zoo_aqua/kawauso.html

関連記事

目次