【関西】おすすめの水族館10選|水族館好きが教える楽しむためのコツも紹介

記事をシェア

まとめ
  • 関西の魅力的な水族館を厳選して紹介
  • 水族館の魅力は単なる観光スポットとしてだけでない!?
  • 水族館通が教える水族館をより楽しむためのコツも! 

目次

水族館の魅力

海の生き物たちの神秘的な世界を間近で体験できる水族館。その魅力は、色鮮やかな熱帯魚から巨大なクジラまで、多様な生物を観察できることにあります。水中の生態系を再現した大型水槽では、まるで海底散歩をしているかのよう。

イルカやアシカのショーは、生き物たちの驚くべき能力と感動的な瞬間の連続です。また、水族館は単なる観光スポットだけではなく、教育的な側面も強く、環境保護の重要性を学ぶ機会にもなります。

静かに泳ぐ魚たちの姿に心が癒される一方で、好奇心を刺激される発見の連続。それが水族館の持つ独特の魅力なのです。

おすすめ水族館10選

関西地方には、個性豊かな水族館がいくつもあります。本記事では、その中から特におすすめの10施設を紹介します。各施設の特徴や見どころ、アクセス方法などを詳しく紹介していきますので、お気に入りの水族館探しに役立ててください。

海遊館(大阪府)

写真はイメージです

太平洋を再現した世界最大級の水槽「太平洋」が圧巻の、大阪を代表する水族館。約30,000点の生き物を飼育展示し、8階建ての建物を巡りながら多様な生態系を見学できます。ジンベエザメなどの大型生物の泳ぐ姿は迫力満点です。

所在地

大阪府大阪市港区海岸通1-1-10

アクセス

大阪メトロ 中央線大阪港駅1番出口より徒歩約5分

料金

時期によって入館料金が異なります。詳しくはHPを確認してください

営業時間

9:00~20:00(最終入館19:00)

※時期によって営業時間が異なります。詳しくはHPを確認してください

休園日

2025年1月8日(水)・9日(木)

駐車場台数

約1000台(臨時駐車場含む)

生きているミュージアム ニフレル(大阪府)

生き物と芸術が融合した新感覚の水族館。独創的な展示方法で、水中生物だけでなく陸上の動物も一緒に観察できます。

幻想的な空間演出と生き物たちのコラボレーションが、まるで異世界に迷い込んだかのような体験をさせてくれます。どもから大人まで楽しめる、エンターテイメント性の高い施設です。

所在地

大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内ニフレル

アクセス

大阪モノレール万博記念公園駅より徒歩2分

料金

大人(高校生/16歳以上) 2,200円 こども(小・中学生)1,100円

営業時間

9:30~19:00(最終入館18:00)

※時期によって営業時間が異なります。詳しくはHPを確認してください

休園日

年中無休

駐車場台数

EXPOCITY内 駐車場を利用 約4,100台

神戸須磨シーワールド(兵庫県)

神戸市立須磨海浜水族園を前身とする水族館。イルカやアシカのショーが人気で、季節ごとのイベントも充実しています。ペンギンの行進や体験型プログラムなど、生き物とのふれあいを重視した展示が特徴。瀬戸内海の生態系を学べる展示も見どころです。

所在地

兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-51

アクセス

JR須磨海浜公園駅より徒歩約5分

料金

大人(高校生以上) 3,700円  こども(小・中学生)1,800円

営業時間

時期によって営業時間が異なります。詳しくはHPを確認してください※最終入館は閉館時間の1時間前

休園日

年中無休 ※臨時休館日などはカレンダーを確認してください

駐車場台数

須磨海浜公園内 駐車場を利用 約1000台以上

京都水族館(京都府)

写真はイメージです

京都の都市部に位置し、京都の海を再現した「京の海」の展示が特徴的な水族館。

鴨川に生息する生き物たちを観察できるほか、京都にいながら水槽から浮かび上がるアザラシ、愛くるしいオットセイ、のんびり過ごすペンギンなど12エリアで自然の生態系を学べる貴重な施設です。

所在地

京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)

アクセス

京都駅中央口より西へ徒歩約15分、またはJR山陰本線梅小路京都西駅より徒歩約7分

料金

大人(大学生含む)2,400円 高校生 1,800円 中・小学生 1,200円

営業時間

日により異なるため、営業カレンダーを確認してください

休園日

なし(年中無休)

駐車場台数

駐車場及び乗降場所はありません

株式会社Tier - 株式会社Tierが動...
ペンギンって人間に似てる!?飼育スタッフだけが知っている意外な生態と相関性 - 株式会社Tier 水の中を飛ぶように泳ぐペンギンの姿。水族館の大きな水槽で眺めて、癒されたことのある人は多いのではないでしょうか。 今回は、世界中で愛されるペンギンの生態や飼育ス...

みなとやま水族館(兵庫県)

平清盛邸宅跡である神戸市立湊山小学校跡地に村上工務店が旧校舎をリノベーションし開設した複合施設「NATURE STUDIO」内にある水族館です。

地域の自然を学べる教育的な側面が強いのが特徴です。生きものの不思議に触れる体験型展示も充実しており、子どもから大人まで楽しめる施設となっています。

所在地

兵庫県神戸市兵庫区雪御所町2-24 101

アクセス

各線三宮駅前より神戸市バス7系統神戸駅前ゆき 約20分「石井橋」バス停より徒歩1分

料金

大人 1,200円 小人(小/中学生) 600円

営業時間

10:00〜18:00(最終入館17:00)

休園日

不定休(メンテナンスによる休館日等あり)

駐車場台数

収容台数63台

átoa アトア- 劇場型アクアリウム(兵庫県)

写真はイメージです

芸術と融合した新しい形の水族館。独創的な空間デザインと照明効果により、幻想的な水中世界を演出しています。生き物たちの美しさを際立たせる展示方法は、まるでアートギャラリーを訪れているかのような感覚を与えます。インスタ映えスポットとしても人気です。

所在地

兵庫県神戸市中央区新港町7-2

アクセス

各線三宮駅より徒歩約18分

料金

大人(中学生以上)2,600円 子ども(小学生)1,500円

営業時間

10:00〜19:00

※日により異なるため、営業カレンダーを確認してください。

休園日

年中無休

駐車場台数

専用(提携)駐車場や駐輪場はありません

姫路市立水族館(兵庫県)

写真はイメージです

世界遺産・姫路城の近くに位置する、コンパクトながら播磨地方の身近な生き物の展示をコンセプトにした水族館。

日本国内の水族館では珍しく山頂近くにあり、「山の上の水族館としても知られています。地域の自然を学べる教育プログラムも充実しており、地元の人々に愛されている施設です。

所在地

兵庫県姫路市西延末440

アクセス

山陽電鉄手柄駅より徒歩10分

料金

大人600円、小・中学生250円

営業時間

9:00〜17:00(最終入館16:30)

休園日

火曜日(祝日の場合は翌日)・12月29日から翌年1月1日まで

駐車場台数

約40台

くじらの博物館 マリナリウム(和歌山県)

クジラと人間の共生をテーマにした特色ある水族館。日本屈指のクジラ研究の拠点でもあり、クジラやイルカの生態を詳しく学べます。イルカショーやクジラの骨格標本展示など、クジラ類に特化した珍しい体験ができる施設です。

所在地

和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2

アクセス

JRきのくに線太地駅より町営じゅんかんバスで5分、くじら館下車すぐ

料金

一般:1,800円 小中学生:900円

営業時間

8:30〜17:00

休園日

年中無休

駐車場台数

200台無料

すさみ町立エビとカニの水族館(和歌山県)

エビとカニに特化した珍しい水族館。世界中から集められた約100種のエビとカニを展示し、その生態や進化の過程を詳しく学べます。タッチプールでの直接ふれあい体験や、生態を再現したジオラマ展示など、エビ・カニファンにはたまらない専門性の高い施設です。

所在地

和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1

アクセス

JRきのくに線「特急くろしお」で白浜駅または周参見駅へ。

各駅停車に乗り換えて江住駅下車、徒歩約8分

料金

大人 800円 小中学生500円

営業時間

9:00 ~ 17:00(最終入館は16:20)

休園日

なし(年中無休)

駐車場台数

駐車場は道の駅併設なので無料

鳥羽水族館(三重県)

写真はイメージです

伊勢志摩の海洋生物を中心に、約1,200種もの生き物を展示する日本屈指の規模を誇る水族館。

ジュゴンの飼育展示で有名で、アフリカマナティーをあわせて飼育展示しているのは世界でも鳥羽水族館だけです。ラッコやペンギンのショーも人気で総合的な海洋テーマパークです。

所在地

三重県鳥羽市鳥羽3-3-6

アクセス

JR・近鉄鳥羽駅より徒歩約10分

料金

大人 2,800円 

小中学生1,600円

営業時間

9:30~17:00(最終入館は16:00)

休園日

年中無休

駐車場台数

500台

株式会社Tier - 株式会社Tierが動...
実は絶滅危惧種!?ラッコに会える日本の水族館 - 株式会社Tier まとめ ラッコは絶滅危惧種に選定されており、世界的に保護活動が行なわれている 日本の水族館のラッコは3頭のみ。 子どもから大人にまで愛されるラッコですが、実は絶滅危...

水族館を楽しむためのポイント

水族館をより楽しむためには、開館直後や夕方など、比較的空いている時間帯を狙うことで、ゆっくりと観察ができます。

また、飼育スタッフによる解説タイムやバックヤードツアーに参加すると、普段は知ることのできない生態系の裏側を知ることができます。

さらに、季節限定のイベントやナイトアクアリウムなど、水族館の1つ1つに展示のコンセプトがあるので、水族館ごとの特徴を事前に把握してから水族館に訪れるのも粋な楽しみ方の1つです。

これらのポイントを押さえて、天候に左右されない水族館での特別な体験を楽しんでください!

関連記事

目次